Storm system と名前がついたLoro Piana(ロロ ピアーナ)社製防水ウー
ル素材とニット製100%カシミヤライニング素材を使ったショートコート
です。部分部分に施されたスウェード革のトリミングがアクセントになっ
て、オシャレ兼補強になっています。
このショートコートは、今の傾向である、少しゆったりとしたボディーで
、ショートコートとブルゾンを組み合わせたようなシンプルなスタイルを
採用しています。襟は立ち襟としても使えるようなデザインです。また、
腰の部分はベルトにより少し絞ることでできます。尚、カスタムメイドで
お作りしますので、ボディーのフィット具合や着丈や袖丈などは自由な寸
法にすることができます。
防水ウール素材のカラーや柄を選ぶことができますので、ビシネスからカ
ジュアルまでお客様のお好みの装いにご使用いただけると思います。ニッ
ト製のカシミヤライニングは保温力がありとても温かです。ボディー部分
全体に施されていてカシミヤのニットを1枚着ているようです。極寒の冬
にも活躍するコートだと思います。
着た時のどこか品のよい高級感がある印象は、使用している素材の良さが
作り出していることと、このメーカーが長年培った蓄積がパターンとして
製品に表れているからです。全体のスタイルのよさはもちろんですが、細
かな部分に手が施されています。全体の高級感が一つ一つのみ重ねという
ことがよくわかります。
このメーカーの使用している素材はどの素材も世界的に見て最高級に属す
るものを使っています。今回の秋冬もののコート素材は新しい流れを感じます。ケミカルな素材から自然素材へ、環境に配慮し再生可能な素材を使
う流れです。このコートに使用している素材は、Storm Systemと名前が
ついた Loro Piana(ロロピアーナ)社製防水ウールとニット製の100%カ
シミヤ素材が使われています。防水ウールはデリケートなカシミヤのよう
な素晴らしい光沢ですが、しっかりした丈夫な素材で、使っていくと馴染
んでくるような素材です。カラーは、防水ウール素材は26種類があります
。100%カシミヤ素材は、こげ茶と濃グレイとミランジュ茶の3色です。
フィレンツェ郊外にあるこの会社は、イタリアはもちろん世界的にみても
革衣料のトップメーカーです。その顧客は、イタリア及び欧米の大手メゾ
ンや有名ブランドです。製品作りは、1点ずつが(MTM・カスタムメイド)
が基本で、彼らの持っているモデルや顧客が希望するスタイルを1つずつ
その人のサイズで作ることができます。そのための設備や人員も整備され
ています。
商品情報にも書きましたが、この商品は1点ずつ受注生産をしています。ス
タイルを決め、素材とカラーを選び、お客様のサイズでお作りします。ま
た、詳細部の変更やコンビネーションカラーやコンビネーション素材も可
能です。納期は、緊急事態が起きない限り約3ヶ月ほどでお届け可能です。
価格は、¥520,000-(消費税込み)です。
多くのものはいらない、私にとってのもの作り着る。
この品も、好きな革種で、お好みにカラーで、自分のお気に入りのものを
作り、長く大切に使う、そんな品物です。今の時代に合っている衣料品の
手に入れ方なのじゃないかとと思います。是非、見て触れてご注文をご検
討ください。よろしくお願いいたします。
nobunozakiのYouTubeチャンネルもご覧ください。何かご不明な点などご
ざいましたら、お気軽にお問い合わせください。
MB26 防水ウール+カシミヤライニングのショートコート
防水ウールとニット製カシミヤライニングを使ったショートコートです。
素材は、Loro Piana(ロロ ピアーナ)社製防水ウールと100%カシミヤを使用しています。部分部分にスウェード素材を使用しています。
この商品は、受注生産の商品です。基本的には、ご注文は全てMTM(カスタムメイド)でお受けいたします。もちろんイタリアサイズでのご注文も可能です。